教員や公務員って副業禁止だから、自己アフィリエイトってしたらダメなのかな?
という悩みを解決する記事を書きました。
教員(公務員)が自己アフィリエイト(セルフバック)をしていいか気になったので、インターネットで調べたのですが
どのサイトも「法令を読んで個人の見解を述べる」というものでした。
「その見解を本当に信じていいのだろうか…」と不安に思ってしまい(心配性なもので…)
実際に、弁護士の方に話を聴いてきました!
聴きに行くのはちょっと緊張&恥ずかしかったですが、
しっかり情報をゲットしてきたので今回はそのことをお伝えします!
この記事では、弁護士の方に聞いた話を元に
- 教員・公務員が自己アフィリエイトをしていい理由と注意点
- 自己アフィリエイトのやり方
について紹介していきます。
記事を読み終えたら、自己アフィリエイトをしていい理由と注意点がわかり、正しく自己アフィリエイトを利用できるようになりますよ。
教員・公務員も自己アフィリエイトをしてもいいの?
まずは結論から伝えておきます。
弁護士さんに聴いた話を要約すると
教員・公務員は自己アフィリエイトをしても大丈夫。ただし、やりすぎると「営利目的」と疑われる可能性もあるので、良識の範囲内で行うようにしましょう。
ということでした。
「どうしてそういう答えになったのか?」というのをお伝えする前に、基礎知識として
「自己アフィリエイトって何?」
というところから順を追って説明しますね。
自己アフィリエイトとは
そもそも「自己アフィリエイト」ってなんなの?
自己アフィリエイトとは、「アフィリエイトの対象商品を、自分で購入することで報酬が入る仕組み」のことを言います。
一般アフィリエイトとの違い
一般的なアフィリエイト:人に商品を紹介して報酬を得る
「ブログに広告を貼る」→「読者が広告をクリックして商品を購入」→「報酬が得られる」の流れ
自己アフィリエイト:自分で商品を購入して報酬を得る
「自己アフィリエイト対象商品を探す」→「商品を申し込む」→「報酬が得られる」の流れ
自己アフィリエイトの中には、
- 商品を購入したら、購入金額の数%がキャッシュバックするもの
- 資料請求をしたらお金がもらえるもの
- 「クレジットカードの作成」や「口座開設」などをするとお金がもらえるもの
など、いろんなタイプのものがあります。
どうして商品を使うことでお金がもらえるの?
企業には何かメリットがあるの?
「商品を使ったらお金あげます」と言われたら、とりあえずその商品を使ってみたくなりますよね?
そして、使った商品がいいものであれば「また今度買おう」とか「友人にも紹介しよう」と思って商品が売れるようになります。
つまり、企業側には(お客さんにお金を払ってでも)商品を使ってもらうことで、ユーザーを増やしたり、口コミ等で認知を広げたりできるというメリットがあるのです。
この「自己アフィリエイト」のときにもらうお金が「副業」に当たるのかを聞いてきました。
では、弁護士さんに聞いた話をお伝え…する前に、
一度、「教員・公務員の副業禁止に関わる法律」を確認しておきますね。
教員・公務員の副業に関する法律
教員・公務員の副業の禁止に関わる法律を確認していきましょう。(確認しなくていい方は、飛ばして読んでくださいね)
教員・公務員の副業禁止は、「国家公務員法百三条・百四条」と「地方公務員法第三十八条」で規定されています。
すごく簡単にまとめると「任命権者の許可を受けないと、自ら営利企業を営んではいけませんよ」ということが書かれてあります。
ただ、法律の文面だけではよくわからないので、国家公務員の服務について分かりやすく解説した「人事院の義務違反ハンドブック」も見てみると、第104条の「兼業に該当する基準」が以下のように書かれてあります▼
第104条の兼業に該当する基準
「義務違反防止ハンドブック」 人事院より
以下の要件のいずれも満たす場合には、許可が必要です。
①労働の対価としての「報酬を得る」こと
② 「定期的又は継続的に従事する」こと
うーん、よくわからん…。具体例が欲しい。
つまり、
- ①労働の対価として報酬を得る
- ②定期的・継続的に従事する
の両方を満たす場合はNG。(許可が必要)ということになります。
では、自己アフィリエイトは果たして副業扱いになるのでしょうか。
自己アフィリエイト(セルフバック)をしてもよい
弁護士さんに「公務員が自己アフィリエイトをしてもよいのか」を質問したところ
自己アフィリエイトをしても副業にはあたりません
という答えが返ってきました。
その理由を聞いてみると
自己アフィリエイトがOKな理由
- 営利目的にあたらない
- 「労働の対価」ではない
- 「定期的、継続的に従事すること」にあたらない
ということでした。
おおー!これは嬉しい情報♪
ちなみに、
「仮に、A8.netで20万円以上自己アフィリエイト(セルフバック)で報酬を得たとしても、問題ないのか?」
という、自己アフィリエイトをやりすぎた場合の質問もしてみました。
度を超えてやりすぎた場合(例えば「いくつもいくつもサイトに登録して報酬目的で使いまくる」、「クレジットカード契約→入金→解約を繰り返して報酬を得ることだけを繰り返す等」)は、営利目的や労働と疑われる可能性もある。
そういう使い方をするときや、確定申告が発生する20万円以上利用しようと考えているのであれば、事前に許可を取って始めるべき。
とのことでした。
そうですよね。企業が何のために「自己アフィリエイト」にお金をかけて商品を使ってもらっているかを考えれば、どのように使えばよいかはわかりますよね。
また、自己アフィリエイトのやりすぎで、減給とか戒告になるのはアホらしいですよね。
自己アフィリエイトを利用する場合は、良識の範囲内で行うようにしましょう。
A8.netの報酬は雑所得
A8.netの自己アフィリエイト(セルフバック)でもらえる報酬は、雑所得に分類されます。
出典:A8.net
1年間の雑所得が20万円を超えると「確定申告」をしなければなりません。
良識の範囲内でセルフバックをしていて20万円を超えることはないと思いますが、1つの基準として覚えておくとよいと思います。
ちなみに、自己アフィリエイトと似ている「ポイントサイト」についても「公務員がやってもいいのか?」と訪ねたところ
ポイントサイトも利用して大丈夫
とのことでした。
ここまでの話をまとめておくと
公務員自己アフィリエイトまとめ
- 教員(公務員)も自己アフィリエイトを利用しても良い
- ただし、やりすぎると「営利目的」を疑われることがあるので、良識の範囲内で行うようにしましょう
- A8.netの自己アフィリエイト報酬は「雑所得」
- 雑所得は20万円を超えたら確定申告が必要なので、超えないように(超えるなら許可を取ろう)
教員時代に知っていれば、クレジットカードをお得に作ることができたなぁ…と思いながら話を聞きました。
「この話、5年前に聞きたかったです」といったら、弁護士の方は笑ってくれましたw
いい勉強になりました。
自己アフィリエイトをする方法
自己アフィリエイトってどうやってやるの?
せっかくなので、自己アフィリエイトのやり方を紹介します。
自己アフィリエイトは、ASPというアフィリエイトサービスに登録すればできるようになります。
自己アフィリエイトにおすすめのASP
自己アフィリエイトができるASPには次のようなものがあります。
自己アフィリエイトできるASP
一番のおすすめはA8.netです。
A8.netがおすすめの理由は
- ブログやサイトが無くても登録できる
- 審査なしで登録できる
- ASPの中で最大手のため、案件も豊富にある
他のASPは、ブログを持っていて審査に通らないと利用できないですが、
A8.netは誰でもすぐに登録して使い始めることができます。
しかも、超有名ASPなので案件もたくさんあります。
自己アフィリエイトをするならA8.net から始めてみましょう!
自己アフィリエイトのやり方
まずは、無料でA8.netに登録します。
A8.netは、ブログを持っていなくても登録できますが、「ブログを作ろうと考えている人」は先にブログを立ち上げてから登録することをおすすめします。
(1つ無駄なブログを作ってしまうことになるので)
step
1A8.netに登録
A8.netへの登録は簡単5分!「A8.netの登録が初心者でも簡単にできる!記述例付きで解説」の記事で登録の仕方を紹介しています。
-
A8.netの登録が初心者でも簡単にできる!記述例付きで解説
A8.netの登録方法について知りたいですか?この記事では、ASPのA8.netの登録方法を写真付きで初心者にもわかりやすく紹介しています。
続きを見る
step
2A8.netにログイン
登録したらログインします▼
step
3セルフバックの画面へいく
セルフバックのメニューをクリックします▼
step
4気になる案件を探す
やってみたい商品・サービスを探しましょう。
検索窓やピックアップから探したり▼
ランキングから探したりできますよ▼
step
5気になる商品を見つけたら「セルフバック」をクリック
セルフバックする商品・サービスを選んだら「セルフバックを行う」のボタンをクリック▼
利用する前に、「注意事項」や「成果対象」、「否認条件」なども見てから申し込むようにしましょう。
これで完了です。
自己アフィリエイトにおすすめの案件
自己アフィリエイトにおすすめなのは「購入せずに報酬がもらえる案件」です。
以下のようなものが、単価が高いor無料でできておすすめです。
セルフバックのおすすめ案件
- クレジットカード系
- 口座開設系
- 資料請求系
- 公共料金の切り替え系
クレジットカードなどの高単価案件を扱えば、3〜5万円ほどサクッと稼ぐことができますよ♪
まとめ:教員・公務員でも自己アフィリエイトはできる!
自己アフィリエイトは教員・公務員でもやっていいということがわかりました。
ただし、良識の範囲内で利用するように心がけましょう!(これで減給とかされたらホントあほらしいので…)
さっそく自己アフィリエイト(セルフバック)の案件を探してみたい方は「A8.netの登録が初心者でも簡単にできる!記述例付きで解説」の記事でA8.netに登録しましょう。
-
A8.netの登録が初心者でも簡単にできる!記述例付きで解説
A8.netの登録方法について知りたいですか?この記事では、ASPのA8.netの登録方法を写真付きで初心者にもわかりやすく紹介しています。
続きを見る
まだ、WordPressでブログを立ち上げていない方は、ブログを立ち上げてからA8.netに登録することをおすすめします。
ブログの始め方は「【簡単】WordPressの始め方」の記事でわかりやすく解説しています▼
-
【簡単】WordPress始め方|エックスサーバー料金表&おすすめプランも紹介
この記事では、エックスサーバーのWordPressクイックスタートを使って簡単にワードプレスを開設する方法を紹介しています。
続きを見る
この記事は「ブログ完全講義」2時間目の一部です▼
2時間目の講義内容
じゃあまたね。バイバーイ!