「SEO SIMPLE PACKの導入方法を知りたい」
「設定方法を教えて欲しい」
と考えている人も多いのではないでしょうか。
WordPressブログのメタ情報を(紹介文などの情報)を作成するプラグイン「SEO SIMPLE PACK」。
SEO SIMPLE PACKを使うことで、検索結果に「わかりやすい記事の紹介文」を設定したり、Googleアナリティクスと簡単に連携したりできます。
SWELLユーザーには必須のプラグイン♪
この記事では、SEO SIMPLE PACKを導入したい人向けに、次のことを紹介します。
- 導入方法
- 設定方法
記事を読むことで、あなたのブログの存在をGoogleに伝えて、多くの人に記事を読んでもらえる可能性があがりますよ♪
SEO SIMPLE PACKの導入方法
まずは、SEO SIMPLE PACKをインストールしていきましょう。
「プラグイン」→「新規追加」の順でクリック↓
「SEO SIMPLE PACK」で検索して「今すぐインストール」をクリック↓
有効化をクリック↓
これでインストール完了です。
インストールしただけでは使えないので、設定していきましょう!
SEO SIMPLE PACKの設定方法
SEO SIMPLE PACKは、細かく設定も可能ですが、ぶっちゃけブログ初心者さんはそこまで細部にこだわる必要はありいません。
(…というか、私もほぼ細かく設定してません。他のことに時間使ったほうがいいので)
ここでは、「絶対必須な3つの設定」と「できればやっておく2つの設定」のみ紹介しますね。
【必須】著者のアーカイブページを「使用しない」にする
SEO SIMPLE PACKを初期設定のままにしておくと、セキュリティ面が甘くなる部分が一箇所あります。
それは「著者のアーカイブページ」の設定です。
そのままにしておくと、WordPressのユーザー名(ログインの時にしようするもの)がバレる可能性があるので、最初に設定変更しておきましょう。
SEO SIMPLE PACKの一般設定を開き↓
その他アーカイブタブの「著者のアーカイブページを使用しない」を「はい」にします↓
最後に「設定の保存」をクリックしましょう↓
これでOKです♪
【必須】記事ごとのディスクリプション設定
こちらは今すぐ設定するものではなく、「記事を書いたときに設定するもの」です。
記事を書いたら、忘れずに書くようにしましょう♪
SEO SIMPLE PACKを導入して最も利用するのが、記事ごとのメタディスクリプション設定です。
Google検索をしたときに、記事タイトルと一緒に「記事の内容説明」が表示されますよね?↓
SEO SIMPLE PACKを導入することで、この「記事の内容説明(メタディスクリプション)」を書けるようになります。
ブログ記事を公開する前に、忘れずに書くクセをつけておきましょう!
メタディスクリプションの書き方
記事執筆画面を開いて、下にスクロールします↓
「このページのディスクリプション」という項目があるので、そこに記事の内容説明を書きます↓
メタディスクリプションは、80文字〜120文字程度(スマホで表示されるぐらいの文量)がよいとされているので、それぐらいを目安に書きましょう。
私は以下のような型で書くようにしてます↓
この記事では、・・・・・について紹介しています。◯◯◯な方は、ぜひ記事をご覧ください。
そこまで時間をかける部分ではないので、記事の内容がわかるようサクっと書いちゃいましょう♪
【必須】Googleアナリティクスの設定
SEO SIMPLE PACKを使えば、Googleアナリティクスの設定を簡単に済ませることができます。
SEO SIMPLE PACKを使ったGoogleアナリティクスの設定方法は、こちらの記事で紹介しているので、確認してみてくださいね↓
【できれば】OGP設定
あなたのブログ(トップページのURL)がSNSで紹介されたときに、一緒に表示させる画像を設定できます↓
基本的には、記事ごとにアイキャッチ画像を設定するので、あまり出番はありませんが、設定しておくと安心です。(各記事のアイキャッチ画像を設定していないときに、代わりに表示してくれるので)
OGP設定をクリックして↓
表示させたい画像を設定します↓
Facebookを使っている人は、こちらにFacebookIDを入力します↓
(FacebookページのURL」「fb:admins」は空欄でOK)
Twitterを使っている人は、アカウント名(@を抜いて)を入力します↓
最後に保存を忘れずに↓
【できれば】フロントページのディスクリプション
あなたのブログのトップページが検索されたときに表示される文章を設定できます↓
(これは設定する前ですが…w)
設定方法は、「SEO PACK→一般設定」の順にクリック↓
基本設定タブの「フロントページ」のディスクリプションに入力したらOKです↓
…とはいえ、フロントページのディスクリプションは、最初ほぼ出番がありません。(ブログ名で検索されるようになったら活躍するのですが…)
なので、焦って設定する必要もないので、のんびりやっていきましょう。
「有名になったときに考える」でもOK
まとめ:SEO SIMPLE PACKで基本的なSEO対策をしよう
SEO SIMPLE PACKの導入・設定方法を紹介してきました。
SEO SIMPLE PACKはとてもシンプルで使いやすいプラグインなので、サクッと導入して設定を済ませておきましょう。
SWELL推奨プラグインの導入方法は、こちらの記事にまとめています。
一度チェックして、プラグインの導入を終わらせましょう↓