※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ブログ講座

ランクトラッカーとは|登録方法・使い方をわかりやすく解説!〜macのPC使用〜

マルくん

ランクトラッカーってどうやって登録するのか知りたい!

という悩みを解決する記事を書きました。

あなたはもう、SEO順位検索ツールを導入しましたか?

本気でブログを続けていこうと考えていて、30記事ほど書いた方には、使い始めることをおすすめします。

まるげり

わたしももっと早く使い始めればよかったです

この記事では、SEO順位検索ツールの「ランクトラッカー」の概要と登録方法・使い方を紹介していきます。

記事を読み終えると、ランクトラッカーのインストールが終わって、自分の記事の検索順位を調べることができるようになりますよ。

登録の手順だけ知りたい人は、こちらをクリックして手順の説明からご覧くださいね。

それでは早速いきましょう!

ランクトラッカー公式サイトへ

ランクトラッカーってどんなツール?

ランクトラッカーとは、SEOのキーワード検索順位を測定するツールです。

自分のねらったキーワードを登録しておくと、その順位と変動を毎日知ることができます。

SEO検索順位がわかる

これを元に、リライトしたり記事作成を行ったりすることで、SEOの順位を上げていくことができるようになります。

まるげり

SEOで順位を上げていきたいブロガーさんには必須のツールです

ランクトラッカーには、3つの料金プランがあります。

3つのプランの特徴

【無料版/無料】

ランクトラッカーのお試し版。キーワードの保存ができず、毎回1から登録をしなければならない。

【プロフェッショナル版/年間149ドル(約16000円)】

個人でブロガーにぴったりのプラン。必要な機能がすべてそろっている。

【エンタープライズ版/年間349ドル(約38000円)

企業などで使用する場合に適したプラン。

3つのプラン比較表

出典:RankTracker公式サイトより

マルくん

どのプランにしたらいいの?

個人のブロガーさんは、プロフェッショナル版で十分な機能がそろっています。

キーワードを保存することができない無料版は選択肢から外れます。(お試しで使用感を試すのにはOK)

無料版で毎回キーワードを打ち込むのに時間をかけるのであれば、その時間を執筆やリライトに使ったほうがいいです。

エンタープライズ版は、「CSV形式、SQL形式などでのデータのエクスポート」「PDF/HTML形式でのレポート保存・送信」「直接リンクでワンクリック共有」「レポート作成・送信のスケジューリング」などの機能が充実していますが、個人のブロガーでは使いません。

マルくん

それってまるげりが使ってないだけなんじゃないの?

まるげり

いやいや、そんなことはないはず(汗)

ランクトラッカーを導入する前にいろいろと情報を集めましたが、わたしが調べたすべてのブログやサイトでも「個人で使うならプロフェッショナル版がおすすめ!!」という意見でした。

個人のブロガーさんは、安心してプロフェッショナル版を利用して大丈夫です。

≫ランクトラッカー公式サイトへ

ランクトラッカーの登録方法

ランクトラッカーに登録するまでの手順は次のようになっています。

今回は、個人ブロガーにおすすめの「プロフェッショナル版」での登録方法を紹介していきます。

macのパソコンでのインストール方法を紹介していきますが、windowsでも基本的には同じだと思いますので、参考にしてくださいね。

それでは、早速行きましょう。

1.Rank Trackerをダウンロード


  • 公式サイトにアクセスします

    ≫ランクトラッカー公式サイトへ

    下の方のRank Trackerをクリックします。

    (ここで名前とメールアドレス入れると、Rank Tracker以外の複数のツールすべてをダウンロードしてしまいます。)

    ランクトラッカーをクリック


  • 入力

    「名前」と「メールアドレス」を入力して、ダウンロードボタンをクリック。

    名前とメールアドレスの入力


  • ダウンロード

    自動でダウンロードがはじまります。(私は1分ほどで完了しました)

    自動でダウンロードはじまる


マルくん

ダウンロード完了♪

まるげり

次はダウンロードしたランクトラッカーを、PCにインストールしていこう!

2.Rank Trackerのインストール


  • フォルダを開く

    「ダウンロードフォルダ」の中に、先ほどダウンロードしたフォルダが入っています。

    ダブルクリックで開きましょう。

    ダウンロードフォルダの中をダブルクリック


  • 「インストーラー」をダブルクリック

    インストーラーをダブルクリック


  • 「開く」をクリック

    開くをクリック

    ここで、Javaのホップアップが出た人は、Javaをインストールする必要があります。

    OKをクリックして、Javaのダウンロードをはじめましょう。

    (出なかった人は、先へお進みください)

    ポップアップが出たときの画像

    Javaのポップアップがでた人

    step
    1
    Javaのサイトへいって、「無料Javaのダウンロード」をクリック

    無料でJavaをダウンロード

    step
    2
    「同意して無料ダウンロードを開始」をクリック

    同意してダウンロード

    step
    3
    ダウンロードしたソフトをダブルクリックして開く

    さっきダウンロードしたランクトラッカーのものと間違えないようにしましょう

    ダウンロードしたフォルダをダブルクリック

    step
    4
    ダブルクリックで開く

    ダブルクリックで開く

    step
    5
    「開く」をクリック

    開く

    step
    6
    「インストール」をクリックする

    「インストール」をクリックする

    step
    7
    PCのパスワードを入力

    パスワードを入力

    step
    8
    インストール完了

    インストール完了

    閉じてOKです。

    Javaが更新されていなかった人も、これでRank Trackerをインストールできるようになりました。

    マルくん
    よし!

    まるげり
    インストールの続きをしていこう

    Rank Trackerのアプリをもう一度開いて、次のステップにいきましょう。


  • 日本語を選択


  • 「承認する」をクリック

    「承認する」をクリック


  • 「Rank Tracker」のみにチェックをいれて「次へ」

    次へをクリック


  • インストール完了

    インストール完了

  • マルくん
    ヤッター!インストール終わったー♪
    まるげり
    次はRank Trackerの初期登録に進もう。

3.Rank Trackerの初期設定


  • Rank Trackerを開く

    アプリの中にRank Trackerが入っているので、タブルクリックで開いて、そのあとの「OK」をクリック。

    ダブルクリックで開く


  • はじめてアプリを開くと、エンタープライズ版の無料体験をすすめられます。

    まるげり
    プロフェッショナル版を購入する人は、「必要ありません」を押してOKです。私もそうしました。(Enterpriseのトライアルをしたい人は左を押しましょう)

    必要ありませんでOK


  • 自分のブログURLを登録する

    自分のブログのURLを入力したら、「エキスパートオプションを有効にする」にチェックをして「次へ」をクリックします。

    ブログのURLを入れる


  • Google Analyticsとサーチコンソールの設定を飛ばす

    「Google Analytics」と「サーチコンソールの接続」はあとで設定します。

    ここではとりあえず「次へ」をクリックして、先に進みましょう。

    次へを押す


  • キーワードを適当に入力する

    キーワードの入力を求められますが、あとでも入力できるので、ここでは飛ばします。

    とりあえず適当にいれておきましょう。

    次へを押す

    私は、自分のブログ名やジャンルを入れてみました。あとからどうにでもなるので、何でもOKです。


  • 「さらに検索エンジンを追加する」を押す

    使用する検索エンジンを選びます。日本の検索エンジンにしていきましょう。

    追加するをクリック


  • Japanを検索する


  • 「+」を押して追加する

    Google.co.jp」「モバイル」「ヤフー」の左の「+」を押して追加します。

    「+」を押して追加する

    確認する


  • USAの検索エンジンを消す

    USAの「Google」と「Yahoo」にカーソルを合わせて、を押して消します。

    「✕」を押して消す


  • 「はい」をクリック

    「はい」を押す


  • 「完了」をクリック

    この状態になったらオッケーです。「完了」を押しましょう。

    「完了」をクリック


  • 初期設定終了

    これで、ランクトラッカーの初期登録が終わりました。

    完了

  • マルくん
    初期設定終了ー♪やったー!!

    初期設定おつかれ様です。

    これで「無料版」を使うことができるようになります。

    …が、無料版では、キーワードを保存することができず、毎回入力しなければなりません。

    サクサク使うためには、有料版の「プロフェッショナル版」を手に入れましょう。

    次は、有料版のパッケージを購入する手順を紹介していきます

4.有料版の購入



  • 「注文」をクリック

    公式サイトにアクセスしたら、画面下の「注文」をクリックします。

    注文を押す


  • プランを選ぶ

    プランを選んで、「今すぐアップグレード」をクリック。

    (この記事では、個人ブロガーおすすめの「プロフェッショナル版」で説明をしていきます。)

    プロフェッショナル版をクリック


  • 支払い方法選択

    支払い方法を選択して必要な情報を入れましょう。(私は、クレジットカードにしました)

    支払いの情報を入力する


  • 「ORDER NOW」をクリック

    入力が終わったら「ORDER NOW」をクリックします。

    ORDER NOW

    支払いが完了したら、メールでライセンスキーが届きます。

    私はすぐに来ましたが、数時間ほど時間がかかる場合もあるそうです。


  • メールの必要部分をコピー

    メールが届いたら、メールを開きます。

    Registered by:の後ろの「自分の名前」とRegistration Key:の後ろの「パスワード」をコピーして貼りつける必要があります。

    まずは、Registered byからコピーをしましょう。

    メールの内容をコピーする


  • Rank Trackerを開く

    コピーした状態で、先ほど設定したRank Trackerに戻り、「ヘルプ」「情報を登録」をクリック。


  • メールの必要箇所をコピペする

    登録者:のところに、先ほどコピーしたRegistered by:の後ろの自分の名前を貼りつけます。

    登録キー:のところに、Registration Key:の後ろの文字を貼りつけます。

    登録名・キーをコピペする

    OKを押したら、有料版の購入と、Rank Trackerとのライセンスの紐付けが完了です。

  • マルくん
    ふー。ちょっとつかれてきたよ…

    まるげり
    あとちょっとで使えるようになるから、頑張ろう!

5.Rank Trackerの初期設定

最後に、ランクトラッカーの初期設定をやっていきます。

まるげり
初期設定が終わったら、下の写真のようにサイトの管理ができるようになるよ!

SEO検索順位がわかる

これが最後の作業です(5ステップ)。頑張っていきましょう!

step
1
表示項目の設定


  • 画面右上のアイコンをクリック

    右上の四角をクリック


  • 「列のカスタマイズ」にチェックを入れる

    「列のカスタマイズ」が開きます。

    必要なところにチェックをいれる

    左側の必要な項目にチェックを入れていきましょう。

    チェックをつけておく項目は次の9つです。(あとから変更可能)

    キーワード

    注意

    開始日

    Google co. jp Rank

    Google co. jp URLが見つかりました

    Google co. jp 差異

    Google co. jp (mobile)Rank

    Google co. jp (mobile)差異

    検索数


  • 「OK」をクリック

    右側に、チェックを入れた9つが表示されたのを確認してOKをクリックしましょう。

    確認してクリック

  • まるげり
    表示項目の設定はこれでおしまいだよ

    マルくん
    あと4ステップ!!

step
2
検索順位取得件数の変更

次に、記事の検索順位を100位まで表示できるようにします。

初期設定では「上位50位」までしか表示できなくなっているので、「上位100位」に変更しましょう。

まるげり
最初のうちは、50位にも入らないときが多いから(涙目)

  • 「ランク確認モード」をクリック

    画面左上の「環境設定」→「ランク確認モード』」を選んでクリックする。

    ランク確認モードをクリック


  • 「50→100」に変更する

    「確認する結果の最大数」を「50→100」に変更して「OK」をクリック。

    50→100に書き換える

    これで、検索上位100位まで計測できるようになりました。


step
3
キーワードの設定

順位を計測するキーワードを設定していきます。


  • 「+」ボタンを押す

    +ボタンを押す


  • キーワードを打ち込む

    入力は、1行ごとに打ち込んでいきます。

    キーワード入力

    • 1行の中に複数のキーワードをいれるときは「子育て ブログ」のように、単語と単語の間に全角スペースを入力する

    • 1行打ち込んだら、Enterキーを押して、次の行にキーワードを追加する

    入力が終わったら「次へ」をクリック。

    キーワードはいつでも追加・削除できるので、この段階ですべて打ち込む必要はありません。全部入れるのに時間がかかる場合は、試しにいくつかいれてみて、残りはあとからやってもOKです。


  • そのまま「完了」をクリック

    検索エンジンの選択の画面では、そのまま「完了」をクリックしましょう。

    完了を押す

    これで、キーワードの設定は完了です。

    マルくん
    ふぅ〜。けっこう入力するのに時間かかったー。
    まるげり
    そうだ、その努力が無駄にならないように、こまめに保存もしていこうね

    入力したデータや変更した設定は、上の方の「保存」ボタンを押したら保存することができます。

    保存ボタン

    こまめに保存するようにしましょう。


step
4
スケジュールの設定

「スケジュール設定」では、記事順位を自動計測する時間を設定します。

まるげり
スケジュールを設定することで、毎日決まった時間に、記事順位を計測できるようになるよ。



  • 「追加する」をクリック

    追加する



  • プロジェクトの選択

    プロジェクトを選択して「次へ」をクリックします。

    チェックは最初から入っていると思います。

    確認してクリック


  • 自動更新時間の入力

    開始時間のところに、「自動更新したい時間を入力」し「次へ」をクリックします。

    更新したい時間を入力

    マルくん
    自動更新って何時ぐらいにしたらいいの?

    まるげり
    パソコンを起動しているときにしか更新してくれないから、いつも「自分がPCを使っている時間」にしておこう

    マルくん
    そうなんだ。じゃあ朝10時にしておこうかな。


  • アラート機能設定

    アラート機能は、順位変動があったときにメールで教えてくれる機能です。

    使いたい人はチェックを入れて、メールアドレスを入力しましょう。必要ない人はそのまま「次へ」をクリックします。

    (私は設定せずに「次へ」を押しました)

    次へ


  • タスク名の設定

    タスク名を入力します。名前は何でもOKです。

    あとでわかりやすくするために「毎日更新」とか「毎日測定」などにしておくといいですね。入力が終わったら「完了」をクリック。

    タスク名を入力


  • OKをクリック

    これで、検索順位が自動的に計測されるようになりました。

    マルくん
    やったー!これで楽ちん♪

step
5
Googleアナリティクスとサーチコンソール同期

最後に「Googleアナリティクス」と「サーチコンソール」を連携しておしまいです。

マルくん
ついに最後…。

まだ、Googleアナリティクス」と「サーチコンソール」を設定していない人は、先に設定をする必要があります▼

【2022年最新版】Googleアナリティクスの設定方法|初心者向けに解説

この記事では2021年11月現在、最新情報での「Googleアナリティクスの登録方法」を初心者向けにわかりやすく紹介しています。

続きを見る

【2022年】初心者向けサーチコンソールの導入方法|5分で登録完了!

この記事では、ブログ初心者向けにサーチコンソールの導入方法を紹介しています。

続きを見る


  • Google Analyticsをクリック


  • 「クリックしてアカウント設定の入力を行います」をクリック

    「クリックしてアカウント設定の入力を行います」をクリック


  • Googleにログイン

    Googleへのログイン画面が出てきます。

    「メールアドレス」か「電話番号」を打ち込んで「次へ」「パスワードの入力」をします。

    ログイン画面


  • 「OK」をクリック

    「OK」を押したらアナリティクスの連携完了です。

    OKをクリック

    続いてサーチコンソールの連携に移りましょう。(やり方はほぼ同じ)


  • Google検索コンソールをクリック


  • アカウントの接続

    「アカウントに接続」をクリックして、先ほどと同じように、「メールアドレス」か「電話番号」を打ち込んで、「次へ」→「パスワードの入力」の順で進みます。

    アカウントの接続をクリック


  • 「OK」をクリック

    OK」のボタンをクリックすれば、サーチコンソールの連携も完了です。

    OKを押す

これで全て完了です。

マルくん
やったー!できたー!!

これで、自分の書いた記事の検索順位を調べられるようになります。

あとは、毎日順位が自動更新されるので、それを見ながらリライトをして順位を上げていきましょう。

自動更新される時間まで待てないときは、「すべてをチェックする」をクリックしたら手動で更新することができます。

気になる人は押してみてくださいね。

まとめ:ランクトラッカーでSEO上位をねらおう

ランクトラッカーの登録方法と使い方を紹介してきました。

毎日順位を確認しながら、リライトをしてSEOで上位をねらっていきましょう。

≫ランクトラッカー公式サイトへアクセスする

ブログ完全講義に戻る方はこちらから▼

準備中

マルくん

じゃあまたね。バイバーイ!

-ブログ講座