• ブログの始め方
  • ブログで独立したい先生へ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
先生ブログのすすめ

ゆくゆくは教員やめたい人へ

先生ブログのすすめ

  • ブログの始め方
  • ブログで独立したい先生へ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 2022年 >
  3. 3月

月別アーカイブ:2022年03月

ブログ講座

【新規ドメイン】インデックスされない?解決のためにやった10の方法

2022/3/31  

新規ドメインで、インデックスされるまでにやった「10の方法」について書きました。

まるげり

元小学校教員のブロガーです。
小学校教員として10年働く中で教員の働き方に疑問をもち、思い切って退職。
今は家族の時間を大切にしながら生活をしています。

『先生ブログのすすめ』では、ゆくゆくは学校の先生をやめてブログで稼ぎたいと思っている人向けに『在職中からできるブログの準備』を紹介しています。

当ブログの使用テーマ

affinger6バナー画像

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

カテゴリー

  • ブログ講座 (52)

おすすめ記事一覧

1
【簡単】WordPress始め方|エックスサーバー料金表&おすすめプランも紹介

この記事では、エックスサーバーのWordPressクイックスタートを使って簡単にワードプレスを開設する方法を紹介しています。

2
【まとめ】WordPressのインストール〜初期設定まで、これでOK!

という悩みを解決する記事を書きました。 WordPressでブログを始めようと思っている  or 始めたのはいいけど、初期設定で何をしたらいいのかわからないですよね。 私も、はじめてブログを立ち上げた ...

3
【まとめ】教員(公務員)がブログを始める前に知っておくべきこと

という悩みを解決する記事を書きました。 教員(公務員)がブログを始めるときに、切っても切れない関係にあるのが「原則副業禁止」というきまりです。 私は教員をしていた頃、「副業」に関わる法律のことをよく理 ...

4
アフィンガー6は初心者にもおすすめ?メリットとデメリットを教えます!

ブログ初心者にとって「アフィンガー6」はおすすめ?この記事では、ブログ初心者のころからアフィンガーを使っている筆者が、アフィンガーのメリット・デメリット、口コミなどを紹介しています。

5
ブログ初心者必見!おすすめASP5選|とりあえずコレ登録しとこう

この記事では初心者にも使いやすいおすすめASPを5つ紹介しています。登録方法も詳しく知れます。

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

当サイトへのリンクについて

「先生ブログのすすめ」は、原則リンクフリーです。 リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。

リンクの設定をされる際は、「先生ブログのすすめ」へのリンクである旨を明示ください。

※引用についても、出典元の明記とリンクをしていただければOKです。

先生ブログのすすめ

ゆくゆくは教員やめたい人へ

先生ブログのすすめ

© 2022 先生ブログのすすめ